top of page

3度の飯よりジャズピアノ|Fブルースでのアドリブ、その8:b7を足す。
Fメジャーペンタトニックに音を加えます。b7,Ebの音を足しましょう。


Ebの音を足してみました。
F7のコードトーンが全部含まれています。F7にピッタリのスケールなので積極的に使うようにします。


こんな感じです。今度はこれに一音減らします。Fを無くします。
FメジャーペンタにEbを足し、Fを除いたもの。
これはCメジャーペンタの3度を半音下げたものと同じになります。
メジャーペンタの3度を下げたもの、、どこかで聞いた言葉ですね。
Bb7でFメジャーペンタの3度を半音下げた5音を使いました。

こんな感じ、ブルースの1,2小節目のF7、Bb7でこのアイデアを使います。
F7でCメジャーペンタの3度半音下げを使い、次の小節でそれを完全4度上に移調します。